イスラム教「豚肉食べたらあかんで」 ユダヤ教「豚肉食べたらあかんで」なんで?
45: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 02:17:06.16 ID:Kc41gii10
>>44
元は砂漠のおばあちゃんの知恵袋みたいなもんやぞ
49: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 02:22:27.01 ID:9KTEOAFN0
>>45
ほんとこれなのね
一夫多妻が許されるのもこれ
夫が死ぬと女1人で子を育てる事が出来ないほど
砂漠の民は生きるのに厳しい地で生きてる
裕福な男が未亡人をめとることで国民を
救おうってのが一夫多妻の考え
キリスト教にも近い教えがあって
未亡人は落穂拾いが許されている
収穫後の畑に残った麦の穂を拾う事ね
農家は未亡人を救う為にわざと多く穂を残す
有名な絵画の落穂拾いはこれを描いた宗教画なんだね
52: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 02:25:37.57 ID:Hys58BFs0
現代仕様にアップデートしようみたいな派閥ないんかな
53: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 02:25:40.14 ID:VXmqDUxu0
うろこの無い魚も食ったらいかんらしいからあいつらタコとイカ食わんらしいな
日本人の感覚からしたらタコとイカは魚ちゃうやろと思うけど
54: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 02:25:48.89 ID:wDUAdCaP0
牛・羊→草食で肉だけじゃなくミルクだしてくれる
鶏→肉も大事だけどそれ以上に重要な卵産む
豚→雑食で肉だけ
こう考えると家畜で豚が一番重要度低いよな
104: 警備員[Lv.22] 2025/04/16(水) 05:36:32.70 ID:8BmypCTP0
>>54
なのにこれだけ広まるのは美味いからよな
64: それでも動く名無し 2025/04/16(水) 02:37:22.49 ID:CHrqddPI0
日本だと感染症予防とか豚飼うのはコストかかるからとか不衛生になりやすかったからとかみたいな科学的合理性説が人気やけど
それはだから破ってもええんやでと言いたいからこそって面もあるやろな
学問的には「豚肉を使う多神教徒の儀式に参加してほしくなかったから」って説が提唱されている
この記事を評価して戻る