元嫁が間男に捨てられたらしく復縁希望メールが来た。慰謝料を払ったから、許してほしいと“都合のいい戻り方”に呆れた...
77: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/16(火) 23:17:54
>>75
浮気されるのは、される方にも原因あるの。
旦那は、お金稼いで、家事を分担すれば、いいと思っていない?
浮気相手は、あなたの10倍は奥さんに愛してるって言ってるよ。
奥さんに対するフォローが足りなかった、
または、旦那は浮気相手よりも奥さんに愛だけではなく、
夢を語ることができなかった。
つまり、奥さんにとっては、旦那は浮気相手より魅力がなかったと思う。
女性の扱いが未熟だったんだと思う。
78: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/17(水) 01:04:06
>>77
>浮気されるのは、される方にも原因あるの
そんなものはない。
夫婦生活に不満があるのは普通のこと。
浮気するかしないかは、本人の人間性の問題。
ついでに、今回の場合、旦那より魅力的で扱いがうまかった?浮気相手に元嫁はなぜついていかなかった?
バレたらとっとと別れた間男の語った愛とか夢とか、所詮ラリ話。
サギ師が語る儲け話レベル。
自分が儲けたいがために、都合よく解釈して入れ込んだカモと同じ。
単に自己責任。
79: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/17(水) 01:17:01
>>78
訂正。
×なぜついていかなかった?
○なぜ短期間で別れた?
80: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/17(水) 08:27:15
奥さんが悪いのは、当然だけど
不満があるような夫婦生活を作ったのは、
お互い様じゃないかな。
結婚して2年以内で奥さんが浮気相手と恋愛状態になるということは
旦那さんにも問題があるっていうこと。
旦那は、真面目に仕事して真面目に家事をしてと
自己弁護するけど、それは当たり前のこと。
浮気されたことに対する反省の言葉が、
一言もないことが、旦那の未熟さを表している。
お互い未熟だったのは、確かだから
旦那も歩み寄って、再構築できれば周りからも
褒められ、尊敬を受けると思う。
81: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/17(水) 08:59:30
仮に不満があるなら、パートナーに言って問題を解決
が夫婦だろ。
当事者同士で問題を解決せず、外の快楽に逃げた方が悪い。
それに、奥さんじゃなくて、元奥。
今は完全な他人なので、やり直すかどうかは相談者が
決めたらいいこと。
フラッシュバックがきつくて辛いなら、
今はやり直す時期じゃない。
82: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/17(水) 09:27:34
>>81
あなたのような意見はよく見かけるが賛同できない
この場合夫の反省、妻の情状酌量の材料としてはありえるが
法的、対外的なことの処理に際しては問題を複雑にして混乱させるだけと思う
例としては物取り、怪我させられた時、自衛の気持ちをもっと持っていれば被害にあわなかった
それには同意するが、直接的な問題や責任は窃盗、障害を行った側にあると思う
97: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/20(土) 23:46:10
>>
56です。
朝早くから、実家に来ています。
兄夫婦と実家に行って、元嫁とやり直しの意思がないことを
改めて言ってきました。
離婚時の元嫁の発言がトラウマになっていること
元嫁と間男が今も連絡取りあってること
(元嫁と兄嫁は、同級生で共通の友人から情報)
で、再構築より別の人と新しい関係を作りたい。
関西に来て、慰めてもらえる異性ができたことで
少しは前向きに考えられるようになった。
と、両親に話しました。
実家の親から、元嫁実家に対して
間男と連絡を取り合っていることは、
反省の意思がないということで
私に対する元嫁の接触禁止、完全な縁切りをしました。
まだ元嫁と間男が繋がっていたとは、思いませんでした。
どこまで人をバカにしているんだか。
やっと、穏やかになりそうです。
この記事を評価して戻る