何故、日本は世襲議員が異様に多いの?
55: 名無し募集中。。。 2021/01/17(日) 12:57:39.09 0
医学部合格者って国立でも医者の師弟が多いだろ?
不正しているわけじゃなくて小さい頃から中学受験で勉強して良い中高入って
更に勉強してセンター受けて9割獲って二次受けて点数とって国立医学部受かっているんだよ
じゃ国立医学部で親が医者の受験生を制限できるかって話だ
67: 名無し募集中。。。 2021/01/17(日) 13:06:50.04 0
>>55
政治家の息子は一流大学にも入れないアホも多いじゃん
58: 名無し募集中。。。 2021/01/17(日) 12:58:49.82 0
日本の公選法は世界的に見てめちゃくちゃ厳しいんだけどね
厳しくしないとすぐインチキするからなんだけど
90: 名無し募集中。。。 2021/01/17(日) 13:18:28.44 0
>>58
変なの多いよね
億単位の政治資金を合法的に貰ってる癖に
ウグイス嬢の給料が違法とか
60: 名無し募集中。。。 2021/01/17(日) 13:01:24.88 0
選挙運動もイギリスみたいにクチコミや街のコミニティー間の協力とかがこれから主流になるべき
街頭演説による選挙運動は経済効果が生まれて利権になってるのが現状
62: 名無し募集中。。。 2021/01/17(日) 13:02:26.03 0
自民党の選挙の手伝いなんかすると色々とおいしいことがあるからな
桜の会なんか氷山の一角よ
63: 名無し募集中。。。 2021/01/17(日) 13:03:09.67 0
政党は利権の集合体
政権交代しても結局そうなる
この記事を評価して戻る