【本田鹿の子の本棚】ひとつ前に戻ると落差がすごい
28: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)13:04:38 0
>>26
楽しめよ命を
30: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)13:06:27 0
>>26
いいやそういうこともあるさ
なんせいのちだからな
27: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)13:03:58 0
江戸時代の小説や戯曲には当時流行ってた他の娯楽作品のネタがスターシステム的に登場するのにその元ネタの方が現代まで残ってないってものが結構あるらしい
宇宙時代でもアレに出てくる…なんか…なんかだよ!とそれはそれで放置されて読み進められるだろう
33: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)13:09:52 0
ここ最近だとカードゲーム回がンンーンって感じだった
まあそういう事もあるさ 命だからな
36: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)13:12:54 0
>>33
でも途中まではすげーよかった
サプライズ熊理論すぎるよあれ
35: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)13:11:34 0
気持ちよくなってるところに何だが
ポエムは論理じゃない
38: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)13:15:06 0
聖書みたいに続編を認めるか認めないかで戦争になりそう
この記事を評価して戻る