ファミコンのマザーとかいうゲームwwwwwwwwwwww
38: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:45:21.28 ID:4UT1HgD+0
スノーマンのBGMが良すぎる
39: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:46:08.00 ID:DpP/nK+70
言われてることもわからんでもないけどMOTHER1が人生トップ3に入るくらい好きや
ゲーム性よりBGMとストーリーとセリフがゲームの魅力なんやなって思ってる
ホーリーローリーマウンテンを自力で突破したくてレベル70くらいまでレベリングしたりしたで
レベル70くらいでようやくまともに戦えるようになったわ
41: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:48:11.81 ID:tUDV5OqBM
>>39
あの山の難易度は流石になんのために作ったのかわからん
44: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:48:51.65 ID:DpP/nK+70
>>41
信者ワイでもあそこだけは真面目に擁護出来ん
48: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:50:55.21 ID:ePhvzrmV0
>>41
ドラクエ2みたいに難易度より納期を優先して出したんだろ
42: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:48:34.95 ID:hmOu/T2P0
誘拐されてもギーグを育てたのが切なすぎるんや
45: 名無しさん 2025/04/14(月) 18:49:29.59 ID:PJpyyMce0
当時は現代が舞台で武器がバットでハンバーガーで回復するのが斬新やったんや
ドラクエの影響でRPGは剣と魔法の世界ばっかりやったし
この記事を評価して戻る