トップページに戻る

兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・


604: 2014/11/23(日) 18:18:33.23 0

>>600

嫁に行ったくせに、婚家の宗教は拒否ってる人が

他人には「嫁に来た癖に」かあwww

 




605: 2014/11/23(日) 18:22:03.30 0

>>600

母親がラインブロックしてるって事は「嫁は連絡するな」って事でしょ?

番号変えてたとしても嫁に連絡先を教えて無いって事だし

それを「連絡してこないなんて!」って言うのはおかしい

 




606: 2014/11/23(日) 18:33:26.79 0

>>600

何があったにしろ、嫁のLINEブロックしてる母の方が常識ない。

LINEブロックして連絡出来ないのに周りから聞き出して連絡するなんてキチだわ。

 





608: 2014/11/23(日) 19:13:14.15 0

それ、兄一家に縁切られてるとか疎遠にされてるの間違いじゃ。

つーかさ、兄を棚に上げすぎ。

実子が連絡してないものを、嫁に責任負わすとかいびりだよ。

572は、旦那実家から「息子の結婚後の不出来は嫁のせい」って

言われたら嫌じゃないのかね。

 




610: 2014/11/23(日) 19:28:55.97 0

>>600

憲法20条

信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。

いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

憲法で保障されている事をなんで、あなたの家に従わないといけないの?

てか、あなたはいったいいつ嫁に行くの?

 




611: 2014/11/23(日) 19:36:57.10 0

>>572の信仰してるのはどんな宗教か教えて

 




612: 2014/11/23(日) 19:47:24.18 0

>>610

嫁にはいっているよ

旦那を宗教にいれたらしい

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 兄嫁 | | 夫婦 | 仕事 | 海外 | | 帰省 | | 実家 | 里帰り | 連絡 |