歴代「ジョジョ」で、スティール・ボール・ランをどの位置に置くかでそいつのセンスが分かる!!
20: 2025/04/14(月)
>>14
キャッチーで分かりやすいし
商業的に扱いが一番でかいし
24: 2025/04/14(月)
>>14
一番バトルが派手かつ分かりやすい
目的や敵味方がはっきりしてる
正直絵も一番勢いがあると俺は思う
元ネタも80年代洋画からの魅力的なものが多い
総合すると一番少年漫画らしい明解なストーリーだから
21: 2025/04/14(月)
8部が最下位なのに異論は無いが6部をそこまで否定したくはない
好きな場面がいっぱいあるし
22: 2025/04/14(月)
>>21
ワーストの8部は面白くないが
ブービーがどの部であれそれは普通に面白いよな
19: 2025/04/14(月)
8部は荒木本人が絶対やっちゃいけないと言ってる事やりまくってるからな
早い段階で読者にゴールを開示せねばならないとか
物語は上がり続けるか下がり続けるかのどっちかにすべきで
前にもうやったような事繰り返すなとか
23: 2025/04/14(月)
4章は他と違って日常に潜む恐怖みたいなのがテーマとしてあるんで刺さる人には刺さる
この記事を評価して戻る