CONCORD開発者「他のソニー新作をCONCORD2扱いはやめて!」
9: 名無し 2025/04/15(火) 12:29:47.78 ID:ub3TsPqX0
バンシーも十分コンコード要素たっぷりあるのだが
10: 名無し 2025/04/15(火) 12:29:48.62 ID:T4djrEe/d
あのダレトクの出来とコンセプトで有料とか2.0にしか見えんやろ
14: 名無し 2025/04/15(火) 12:31:11.93 ID:9HLEfBbGM
>>10
アレで有料は自信もちすぎだよな
無料でも厳しそうなのに
11: 名無し 2025/04/15(火) 12:29:54.78 ID:Gx7OOyO80
そんなネタぽい名前で何言うてますん
12: 名無し 2025/04/15(火) 12:30:11.73 ID:189MgxuD0
コンコード2.0
13: 名無し 2025/04/15(火) 12:30:47.82 ID:lxN9hLZt0
ゲハだけでなく海外でも言われてたのか
21: 名無し 2025/04/15(火) 12:32:40.72 ID:9HLEfBbGM
>>13
やっぱり人種違っても受ける印象はそんな変わらんのやなって