人間関係リセット癖あるやついる?
127: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 10:20:39.44 ID:88CIXz+I0
>>117
LINEはまだしもTwitterはワイには有害やったわ
やめてほんま良かった
137: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 10:22:04.17 ID:e9cvfn+Z0
>>127
ワイも始めたてはそんな感じだったで
垢消しも10回はやった
でも今はフォロワー100人まで行ったんや
何があっても人と繋がる手段を手段を自分で切っちゃあかん
142: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 10:24:01.14 ID:88CIXz+I0
>>137
フォロワーの数だけならいくらでも作れるしなんの価値もないと思うわ
実際800フォロワーおった垢もあったし
目的があるなら分かるけど馴れ合いのために続けてどうするの?
146: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 10:25:13.88 ID:e9cvfn+Z0
>>142
Twitterって馴れ合うのが目的やろ
他に何があんねん
150: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 10:26:30.88 ID:88CIXz+I0
>>146
情報交換とか情報収集とか
ワイは馴れ合いに価値を見いだせないしストレスしか感じなかったし感じ方がちゃうんやろうね
124: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 10:20:22.33 ID:rK6p/beE0
ワイの度重なるSNSリセットをかいくぐって10年以上付き合ってるやつがおるんやがよく考えるとあいつすごいな
131: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 10:21:13.80 ID:dWRWFdX00
深い仲になって本当の自分を知られるのが怖いってのは割とあるだろ
この記事を評価して戻る