S字結腸と腎臓に悪性腫瘍が見つかった状態で嫁の不貞が発覚した。もし俺が死んだ場合、この件で動いてもらってる弁護士による報復は継続されるのかを知りたいんだが…
855: アソシ6.4D ◆Uggryz9Aio 2022/07/07(木) 11:45:42.89 ID:vgZ44sUfp0707
・相談者の年齢職業
32 会社員
・嫁の年齢職業
28 介護士
・婚姻期間
3年
・子供の人数、年齢
なし
・わかってるなら間男の年齢職業
28 会社員
・過去の不倫の有無(夫婦共に)
無し
・現時点で決別か再構築か方針は決まってるか
決別
・その他、経緯と状況説明
弁護士受任済み 着手金支払い済み
証拠有り 裁判で負ける要素無し
自分資産及び共有資産確保済み
その他自分個人の持ち物はレンタル倉庫に預け済み
証拠を揃え、弁護士に依頼し、
そこから1ヶ月掛けて充分に準備したつもりだが、
やり残した事は無いか助言を頂きたいのと
両家、妻、間男、間男家族、
両職場、知人友人に周知した後に俺が死んだ場合、
弁護士による報復は継続されるのかを知りたい。
宜しくお願いします。
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/07(木) 11:49:22.65 ID:/PT3MKLx00707
命を狙われてるのか?
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/07(木) 11:57:27.54 ID:v5Y7kzdOM0707
>>855
死後の復習内容にもよるけど、
興信所に相談して、
興信所自身か代理人を紹介してもらって
弁護士への依頼を継続する業務委託契約を結ぶといい
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/07(木) 11:59:46.81 ID:v5Y7kzdOM0707
代理人はなんでも屋みたいなのだと
履行が怪しいからちゃんと大手の法人が良いかと。
859: アソシ6.4D ◆Uggryz9Aio 2022/07/07(木) 12:02:51.98 ID:vgZ44sUfp0707
S字結腸と腎臓に悪性腫瘍が見つかっている。
腸は摘出可能だが、
腎臓は中心部にあって抗がん剤治療以外の方法が無い。
それならばいっその事、
全てを白日の元に晒して、
最も効果的と思われるタイミングで、
妻名義の家を事故物件にしてやるという計画だ。
860: アソシ6.4D ◆Uggryz9Aio 2022/07/07(木) 12:10:48.97 ID:vgZ44sUfp0707
代理人に依頼している事、俺の希望要望、
離婚事由など全ての詳細は両親に渡る手筈になってるから、
代理人は仕事をしてくれるとは思うのだが、
当人が既に死亡している場合に代理人に不利な事があるのか、
或いは受任辞退されてしまうのか、確認したかった。
861: アソシ6.4D ◆Uggryz9Aio 2022/07/07(木) 12:27:15.87 ID:vgZ44sUfp0707
興信所と弁護士事務所はそれぞれ自分で選んだ為、
業務委託はしていない。
弁護士事務所は大手ではないが、
便利屋の様な所でもなく.
在籍弁護士が4人居る所なので、規模としてはまぁまぁかと思う。