16歳・ゆたぼん 高卒認定試験合格を報告「有言実行できて良かった」「大学受験の切符は手に入れました」 フォロワー驚き「すげぇ!」
389: 2025/04/14(月) 03:38:14.76
>>1
大学受験する資格を得ただけで
学力が伴っとるワケじゃないんやで
法科出たら必ず弁ちゃんになれるワケじゃないのと一緒や
394: 2025/04/14(月) 03:41:47.49
>>389
学校卒業したって学力ない奴がほぼほぼだけどね
卒業した方はあると思ってんだろうけど
教える方としては、こいつら足引っ張るだけの人材になるなって
思ってんだけどね
401: 2025/04/14(月) 04:02:26.28
>>1
フォロワーじゃないけど
すごいしよく頑張ったと思うよ
あの状態からよく立て直せた
偉い
647: 2025/04/14(月) 07:46:59.10
>>1
コイツのせいで不登校になって人生棒に振った子供も多いだろうに
730: 2025/04/14(月) 08:48:45.02
>>1
普通に学校行ってればみんな取れる資格。
773: 2025/04/14(月) 09:50:52.53
関心して>>1読んだけど・・・
これ英語の高認の謂わば単位は取れて無いって事だよな?
5級とか受けてる奴が本当に後2年で準2受かるのか?
高認詳しく無いけど英語の取れて無いのに受験出来るマトモな大学学部とか有るのか?
名前書くだけのボーダーフリーとかじゃ無く
780: 2025/04/14(月) 10:00:28.48
>>773
なんか勘違いさせるような記事になってるけど、通信の単位で免除できるから
この記事を評価して戻る