労働基準法「女子は重いものは20kgまで!男?100kgぐらい持てるだろwww」
136:名無し:2025/04/12(土) 18:44:29.574ID:dXrsJm2lF
>>75
得する場面だけでってのがちょっとよく分からんわ
性別で得意不得意あって当たり前なんやからそこで差が付くのは当たり前やん
重いもの持てないなら持たなくて良いし、妊娠で仕事続けられないならその分不利になるのも生物として普通のことやん
144:名無し:2025/04/12(土) 18:47:55.886ID:na7TUpslb
>>136
それな
だから男性には土木や重作業させて女性はデスクワークに従事させるべきだよね
あと女性が産休育休で数年休んでもすぐに社会復帰できるよう柔軟な人事制度整えるべき
女性の管理職比率も上げるために管理職が数年いなくなっても機能する職場作りにも取り組まないとね
148:名無し:2025/04/12(土) 18:50:51.055ID:PveodVxIG
>>136
性別に関係なく個体の優劣で有利不利が生まれるのは仕方ない
でも社会が属性を理由にした有利不利を制度や法律で定めるのはよくないし、ましてやそこにダブスタがあってはいけないという話
例えばIQの低い黒人が社会で成功できないのは仕方ないけど、
黒人はIQが低いという統計があるから入学させないとか雇わないみたいな制度や法律を定めてはいけないという話
それは現代では差別にあたる
163:名無し:2025/04/12(土) 19:05:26.688ID:dXrsJm2lF
>>148
できるかどうかの事実で判断しろって事か
それなら納得やわ
重いもの持てるから評価高くなるのは当然やしね
40:名無し:2025/04/12(土) 18:08:37.917ID:LuAgSlcp/
男女ともに20制限でええ
それ以上の荷物運ばせて腰痛発生した場合全部労災にしろ
41:名無し:2025/04/12(土) 18:08:56.316ID:S1jnAJTM9
給料も5倍なら問題ない
42:名無し:2025/04/12(土) 18:09:06.714ID:X0FRVZNvn
いうても女ってほんとに筋力無いし弱いからな
お前ら知らんか
この記事を評価して戻る