トップページに戻る

【共同通信世論調査】現金給付に反対55%


125: 2025/04/14(月) 03:22:39.18

>>113
れいわはないわ




476: 2025/04/14(月) 04:49:24.18

>>113
日本の税収69兆円
アメリカの税収700兆円
日本の債務残高1100兆円
アメリカの債務残高5000兆円
日本の国債利払い費10兆円
アメリカの国債利払い費170兆円

最近アメリカを笑ってるようだけど日本よりアメリカの方が財政健全だからな
日本が今のアメリカの金利になれば国債利払い費は35兆円になり税収がほぼ国債利払い費に消えるからな

この状況で国民民主とれいわに入れる奴は頭イカれてる




520: 2025/04/14(月) 04:58:55.46

>>476
ほんまそれな





616: 2025/04/14(月) 05:20:51.52

>>476
日本は世界トップクラスに債権国なんですが?

で、自民党は立憲民主党と共産社民と関係が深く、SEALDsめんばーだったTBSサンモニ常連で、不法移民のクルド人を守れ、と言ってる「渡部カンコロンゴ清花」という人を参院選で擁立するそうで

どうやら大連立を画策してるようですな

あんたの望むように日本は消費税増税、移民推進、グローバリズム加速、NATO加盟でウクライナ参戦に走りそうですよ




624: 2025/04/14(月) 05:23:39.91

>>616
その信用があってもアメリカより金利上げられないというのが答え
これ以上金融緩和で債務残高増やすな
せめて現状維持しろ

アベノミクスはデフレだから金融緩和したのであってインフレ下で金融緩和とか更に円安インフレするだけだぞ




174: 2025/04/14(月) 03:33:01.42

>>1
現金給付しようもんなら半年以内に退職金課税強化と金融所得課税強化がくるぞ
財務省は間違いなく給付金以上の増税やるよ




209: 2025/04/14(月) 03:39:38.25

>>1
ほとんどの国民はお金余ってるから、物価高への対策は必要性がない
月収 > 支出額

平均消費支出額 > 月の収入
のような人には物価高対策の必要性がある

税支出の必要性ね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

共同通信 | 世論 | 調査 | 現金 | 給付 | 反対 |