【悲報】トランプ大統領、ガチで『恐ろしい事実』を知ってしまった結果・・・・・
34: ころころ(庭) [RU] 2025/04/13(日) 15:37:42.35 ID:3aF4uoC+0
普通は準備に十分時間をとってから、
やるのになぁ
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] 2025/04/13(日) 15:41:35.83 ID:A9HfK4zV0
敵国の軍事産業に原材料を輸出してる中国父さん太っ腹やねw
台湾有事(笑)
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2025/04/13(日) 15:42:04.75 ID:cDx91x4/0
別に他から買えばいい話を
57: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/13(日) 15:44:33.44 ID:+dC/Yltj0
>>49
世界のレアアースの7割は中国産
51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2025/04/13(日) 15:42:42.19 ID:uXFe3l110
メイドインUSAを復活させたいのはわかるけど
世界屈指の人件費、ドル高をかな~り抑え込まないと
そんな高い製品、作ったところでどこの国も買えないとは思う
58: hage 警備員[Lv.24](みかか) [CL] 2025/04/13(日) 15:44:54.65 ID:9/jgTMO90
>>51
復活させたいなら安い労働力の違法移民ウェルカムしないといけないのに追い出すんだろ?
時給3000円の奴らに何を作らせる気だよww
171: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/13(日) 17:08:04.12 ID:zvLx0AFp0
>>51
人件費とか人だけじゃなくて技術そのものも怪しくなってる
圧倒的最先端を維持できてるのってITと医薬品くらいじゃないかなあ
重工業が強くないとまずい軍需産業は中国がものすごい勢いで追いついてるし…
製造業って継続しなきゃ駄目になるのはあっという間を体現してる
この記事を評価して戻る