【緊急】コンビニ「キャッシュレス決済は手数料が掛かるので現金でお願いします」
53: 2025/04/12(土) 17:01:24.60 ID:F/5/B3nb0
この業界手数料での競争起きないよね
全員ボッタクリ
61: 2025/04/12(土) 17:06:40.84 ID:ccjuH3nzM
キャッシュレス客は料金に負担分上乗せしたら減るんちゃうか
62: 2025/04/12(土) 17:08:24.88 ID:uvH0GAM00
コンビニの名が泣くわ
67: 2025/04/12(土) 17:18:25.56 ID:A9YQ3FYp0
何パーセントとられるんや?
65: 2025/04/12(土) 17:11:40.97 ID:0spp6dU80
チャットGPTに聞いてきた、合ってる?
日本
2.5%~5.0%
クレカ高め。中小企業に不利になりやすい
アメリカ
1.5%~3.5%
手数料上乗せできる文化もある
韓国
政府主導で低め&規制あり
中国
QR決済が主流で超安い
EU諸国
法規制でめっちゃ低い
72: 2025/04/12(土) 17:36:26.53 ID:CwWPXY6Y0
ペイペイとかあんだけ覇権取ってたのにマジで使ってるやつ見なくなったわ
どこでもペイペイ!が鳴り響いてたのに
なんで一気にオワコンなったん?
73: 2025/04/12(土) 17:37:36.33 ID:TeFLBHap0
>>72
そらペイペイはやった理由って還元キャンペーンやし
最近めっちゃ渋いしそら使わねぇわあんなオワコン
ソフトバンクってヤフショヤフオクと言いマジで運用下手なんだよなセンスねぇわ
いつも後続に抜かれてる
この記事を評価して戻る