レンチンで時短調理したら、彼氏に「手抜きするな!心を入れ替えろ」と説教された。まったくもって解せぬ
997: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)19:33:02 ID:6vC
>>995
昭和末期でも下ごしらえにレンジしたわ
それに説教とかどんだけなのかと
999: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)19:36:37 ID:RGi
>>997
気持ちがこもってないらしい
4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)19:46:39 ID:RmC
電子レンジには温め器具としての用途と、
調理器具としての用途があることを理解してないバカなんだろな。
電子レンジには調理器具としての用途があること、
だからこそ電子レンジで蒸し料理を作るシリコンスチーマーが大ヒットこと、
ちゃんとした料理研究家とかシェフのレシピでも、電子レンジを使うものはたくさんあること、
あたりを話してみてはどう?
彼氏の反応しだいでは、
それを知らないで電子レンジっていうだけで非難するのはあまりにも無知だよ、って言っちゃってもいいかと。
6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)20:37:39 ID:6ze
>>4
相手は一人暮らしらしいし、そこら辺は承知の上で
「お前は苦労しろよ!俺は楽してもいいけどな!」のパターンもあり得る
7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)20:45:00 ID:XRc
>>6
いや、電磁波ダメ信者の可能性もあるぞ
とりあえずバカであることは間違いないけどな
料理研究家なら平野レミや土井善晴あたりにボコボコに言い負かされて欲しい
8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)20:58:58 ID:RGi
さっきご飯作りに押しかけてきた彼氏に大事なあごだしパックをダメにされたから蹴り出してきた
>>4さんがせっかくくれたアドバイスを活用する暇もなかったわ…
9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)20:59:56 ID:L28
>>8
kwsk