【2/2】妻の地雷を踏んだかも。父と死別した母が寂しくしてると思って「一緒に暮らした方がいいのかな」と言ったら反論されて言い合いに→別の部屋で不動産情報を見始めたんだが…
841: 本気じゃない ◆0y66DYsnuQ 2005/07/07(木) 03:04:26 ID:???
何て言ったらいいのか。
ずいぶん無神経な事をしつづけてきたんだと実感しました。
嫁さんが何も言わないから大丈夫だと、勝手に思ってました。
自分も親もずいぶん非常識だったんだな、と。
844: はじめまして名無しさん 2005/07/07(木) 03:08:05 ID:???
>>841
非常識だし無神経だね。身に沁みたところで
修 復 す る 自 信 あ る の ?
本当に自分達がどれだけ酷い事していたかわかったのなら
軽々しく「大丈夫」とはいえないよね。
846: はじめまして名無しさん 2005/07/07(木) 03:09:50 ID:???
>>841
どうにか理解できつつあるようだね。
でも夫婦関係に関しては手遅れだと思うよ。
悪あがきせず嫁さんの要求を
黙ってのんであげることが罪滅ぼしだと思いまーす。
845: 本気じゃない ◆0y66DYsnuQ 2005/07/07(木) 03:09:45 ID:???
修復する自信はないです。
今まで散々傷つけてきて、
自分がどうこう言える立場じゃないと思います。
847: はじめまして名無しさん 2005/07/07(木) 03:10:44 ID:???
でもさ、悪いことをしたら、
まず、相手が許してくれるかどうかにかかわらず
謝らないといけないよね。
それは、わかるよね?
848: はじめまして名無しさん 2005/07/07(木) 03:12:05 ID:???
謝っても、許しは期待するなよ。
謝ったからって許される訳ではないからね
850: はじめまして名無しさん 2005/07/07(木) 03:12:52 ID:???
あ、一つ言っておきたいんだけど
例として
「嫁父の事を聞きまくった件」と
「49日も過ぎてないのに旅行の件」を挙げてるだけで
多分あなたとあなたのお母さんは
いろーんな地雷をきっと踏みまくってるから
これだけ謝ってもだめだから。
この記事を評価して戻る