【悲報】世の中の8割の商売が知能の低い人をいかに騙して金を取るみたいな商法という事実
58:風吹けば名無し:2021/04/27(火) 10:53:30.62ID:vmDFUHY/0
スマホショップとか生命保険とか不動産とか株やな
69:風吹けば名無し:2021/04/27(火) 10:57:14.30ID:cmED7/Ly0
ワイ
服はGU
財布はバリバリ
靴はクロックス
パソコンはLenovo
スマホはXiaomi
車は日産軽
食料は業務スーパー
どうや?
73:風吹けば名無し:2021/04/27(火) 10:58:25.60ID:hYFlK47f0
>>69
コスパのコスを重視しすぎ
78:風吹けば名無し:2021/04/27(火) 10:59:47.23ID:cmED7/Ly0
>>73
そうか?こいつらめちゃくちゃパフォーマンスええで
壊れないし
64:風吹けば名無し:2021/04/27(火) 10:55:40.13ID:vmDFUHY/0
だってお前らいいもん作っても買わねーんだもん
そら制作サイドも広告至上主義になるよ
75:風吹けば名無し:2021/04/27(火) 10:59:12.36ID:YnHxQVNRM
>>64
たしかに
あんまり流行ってないゲームとか漁ってると神ゲーがあったりする
76:風吹けば名無し:2021/04/27(火) 10:59:16.41ID:+GBbCgpp0
レッドブルもすごいわ
ただの砂糖水が200円で売れるんやから錬金術やで
いかにブランド作りが大事かわかる
この記事を評価して戻る