トップページに戻る

希望バースプランの記入用紙を病院から渡された。その項目に無痛分娩があったので「ここは無痛分娩も選ばせてくれるんだねぇ」と夫に言ったら驚きの返事が…


146: 可愛い奥様 2019/06/21(金) 13:06:52.77 ID:CDDVzOMW0

私も無痛分娩にする予定 

家族は賛成してくれてて良かった 

お腹で育てるのも私だし産むのも私、好きなようにやりなさいみたいな 

上の子の時普通分娩だったんだけど、
お産の進みが早すぎて痛いわ裂けるわで大変だったのがトラウマ 

裂傷になる確率が低いらしいから期待してる




151: 可愛い奥様 2019/06/21(金) 13:13:56.59 ID:vo0Em+Un0

10ヶ月もしんどい思いしているのに
出産くらい無痛選ばせてくれたっていいのにね 

母子に危険が~ならわかるけど
母性がどうとか言う人は自分が痛い思いをしてほしい 

うちも旦那がありがたいことに
『不安だったら無痛でいいからね』って言ってくれるから感謝してる 

ただ、単純に自分が産まれた病院ってだけで病院選んだから 

多分無痛分娩やってないかもしれない… 

一応確認してみるけどググっても出てこないから多分やってないっぽい




153: 可愛い奥様 2019/06/21(金) 13:32:49.91 ID:jyv4faMQ0

精神論は論外だわー 

でもリスクをどう捉えるかは難しい問題だよね 

お産のリスクは無痛でも無麻酔でも
それぞれあるしリスクを取らないなら極端な話、
かなり大きな病院じゃないと普通分娩すら出来ないよね 

助産院なんて論外でそこら辺の個人産院とかでも無理 

結局はどこまでリスクに備えるか 

ただ麻酔医に関しては本業で麻酔やってる医者と
無痛の時等限定された状態の時だけ
麻酔やってる医者は別物だと知っておいてもらいたい 

資格も違うので無痛予定の方は確認してみてね





155: 可愛い奥様 2019/06/21(金) 13:40:58.39 ID:Iq+U0izm0

確かに理由が精神論で、しかも言ってるのが旦那っていうのがね… 

完全母乳じゃないと愛情が減るとか
完全手作り離乳食じゃないと愛情が減るとか今後言ってこないことを祈るわ




137: 可愛い奥様 2019/06/21(金) 12:41:41.16 ID:8RAAANgF0

痛い思いするのは母体なんだから周りにとやかく言われたくないよね




138: 可愛い奥様 2019/06/21(金) 12:44:02.04 ID:UB0trFn80

んー…母体だけの問題ならいいけど、
無痛で増えるリスクは主に赤ちゃんへのものだからね

反対する人が多いのはわかる

ただ夫から母性云々を理由に反対されたらブチ切れそうだわ

だったらお前も父性のために片玉すり潰せと言いたくなる




139: 可愛い奥様 2019/06/21(金) 12:47:18.78 ID:TE5Z8vPL0

子供へのリスクも事故率も内容が変わるだけで普通分娩と大した差はないけどね

周りの女医・医師妻は無痛分娩だらけだ

産婦人科女医で「普通分娩の痛みを体験したい」と言った人以外はほぼ無痛




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 希望 | バースプラン | 記入 | 用紙 | 病院 | 項目 | 無痛 | 分娩 | 驚き | 返事 |