トップページに戻る

万博、開幕!「予約したパビリオンが入れない」「雨宿りできない」「退場に1時間」


47: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:47:52.97 ID:cRawhFxz0

>>33
こんなんで酷暑の夏とかヤバいやろ
×××××××




203: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 17:43:50.26 ID:0Y7oPJY40

>>20
そういう作りだから




347: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 18:45:13.19 ID:VvsI5hU00

>>20
350億かけてこれか





21: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:37:23.05 ID:9gELFrlN0

入口と出口が別のトイレとか誰も反対しなかったんか…

https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/a/2/a251f7f6-s.jpg




22: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:37:36.18 ID:LShUN5yZ0

ドイツからの万博来場客「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。ひどい運営だ!」

退場に1時間かかるって意味不明なんやが




490: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:54:14.61 ID:fqFHd0Y+0

>>22
・入口のゲートは30箇所あったのに、出口のゲートが2箇所しかなかった
・夢洲駅が大混雑で入場制限していた
・入場は予約で1時間ごとに分散させてたけど、退場で混むのは想定外だった

https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/7/e/7e57b52d.jpg




495: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:55:54.52 ID:LShUN5yZ0

>>490
夏までに改善できんと死者出そうやな
というか最近はGWくらいから暑いけど大丈夫なんかな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 開幕 | 予約 | パビリオン | | 退場 |