トップページに戻る

縄文時代に送り込んだら、文明の発展が加速しそうなもの挙げて


64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/25(日)21:51:22 ID:9ap

汚水をろ過する装置ならメンテナンスが簡単……って思ったけど
それなら素焼きの壺に木炭詰めるだけやから、わざわざ持ってくほどでもないか




65: 名無しさん@おーぷん 2018/11/25(日)21:56:00 ID:8dP

翻訳コンニャク食わせた炉を作る職人送り込んで登り窯とかふいごを使った鍛鉄用の炉を作るのを指導させるとかは?




66: 名無しさん@おーぷん 2018/11/25(日)22:00:38 ID:9ap

あー鉄器か
青銅器の時代をすっ飛ばしたら確かに発展スピードが爆上げしそうやな





67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/25(日)22:02:20 ID:mIm

技術系よりジャガイモとか食料系の方が役に立つやろ時代的に




68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/25(日)22:06:51 ID:8dP

縄文期は定住と漂泊半々やっけ?定住しとらんと焼き物窯とか構えるの大変か




69: 名無しさん@おーぷん 2018/11/25(日)22:07:22 ID:uAj

石炭の採掘と使い方はどうだろ




70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/25(日)22:09:05 ID:9ap

>>69
石炭の火力は超有能やけど、青銅器で坑道掘りするのはしんどそう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

縄文 | 時代 | 文明 | 発展 | 加速 |