比較的高学歴で会社のお堅い感じなのに外出時の服装がオラオラ系?ジャージな夫にモヤモヤ。住んでる所も社宅だし普通の服で外出してほしいのですが…
777: 6 ◆ry5.Wml4LM 2014/12/25(木) 15:07:53.98 ID:1KqnKH/IO
いろいろ好き放題言われてますが。。
きれいごとばかり言われてますが、
まじめな相手と思って結婚して、そんなみっともない
格好してたら普通は直しますよね?それが普通じゃないですか?
普通でいるのって大事じゃないですか。
旦那の職業は古くからある固い感じの会社です。
仕事に支障がないと聞いても、
本来もっと早く出世できるのに服装のせいで普通レベルに
なってしまってるだけじゃないかと思ってます。
私は別にエリート家系じゃありませんが、
普通の格好した人しか身内にはいません。
778: 最低人類0号 2014/12/25(木) 15:09:44.91 ID:As5RYk8o0
>>777
そんなまともじゃない人となんで結婚したの?
779: 最低人類0号 2014/12/25(木) 15:36:34.54 ID:T0ZG5Mbc0
まず普通普通って言ってるその固定観念を捨てたほうがいいよ。
相対的に夫を「異常」とみなして見下してるよね。
自分の意見を押し通すことだけに躍起になってて。
出世できないのは本当にその服装のせいだけなのか?
もしかしたら夫自身の能力の問題も大きいのではないのか?
それはあなたにはわからないことなのでは。
その固定観念が強すぎて住人の話も素直に聞けなくなってるんだよ。
口調キツイ人もいるけどたいていみんな的を得たこと書いてる。
それをすべて「批判・否定」と受け取るからダメなんじゃないの。
それじゃ夫の主張も「自分への反論」と聞こえてるんでしょ。
夫婦ってそれじゃダメだと思うよ。
自分への反論に見えても相手の大切な意見なんだと尊重してあげないと。
尊重した上で、どうする?と解決策を見出すんだよ。
どうする?と解決策を探す前に「却下!」じゃ何も解決しないよ。
もちろんここの意見も。反論に見えてるけど大切なことや
有用なこと書いてる人いっぱいいるけどあなたには見えてないんだね。
782: 最低人類0号 2014/12/25(木) 16:34:06.51 ID:xi8/rDFX0
これって同族嫌悪なんじゃないの?
今までの書き込みを見ても育ちの良いお嬢さんって感じじゃないもの。
ヤンキーあるいは素行の良くない過去を隠して
エリート捕まえて勝ち組wのつもりが
旦那はヤンキー趣味で芋蔓で
自分の素姓もバレそうでヤバイってことだったりして。
784: 最低人類0号 2014/12/25(木) 16:44:26.10 ID:As5RYk8o0
普通でいることが大事といいつつ、
出世できず普通の枠に収まってる部分には
批判してるあたり矛盾してるなと思った
本当の意味で普通言い換えると没個性・中の中という意味で
全て普通でいるべきという考えなら
そういう風に考える人もいるだろうけど、
だったら仕事でも中庸であるのはまったく問題ないじゃん
つまり自分が全て正しいという言葉を
普通と置き換えて夫を自分の思うままに動かしたいだけ
785: 6 ◆ry5.Wml4LM 2014/12/25(木) 16:45:18.64 ID:1KqnKH/IO
旦那がジャージ好きな理由は聞いてみましたが理解できません。
楽な格好だし、運転したり会社に行くぐらいなら
そこまで暖かい格好は必要ないからだそうです。
そんなつまらない理由で変な格好してほしくないんです。
私は別にヤンキーとかじゃありません。
旦那ほどじゃないですがきちんとした大学出てます。
旦那擁護にびっくりしてるのは、
変な格好をそのままでいいって発想が理解できないからです。
旦那の友人関係に文句は別に言ってはいません。
ただ、もっとふさわしい友人関係を作っておいたほうが
得なのにしないのがイライラするんです。
旦那との付き合いは社会人になってからですし、
頭の切れるスマートな人の印象しかありません。
デートもおしゃれな店に普通に入れる格好しか見たことなかったんです。
789: 最低人類0号 2014/12/25(木) 16:55:03.01 ID:ugkJHw1c0
>>785
多分旦那さんはジャージ姿が楽(多分選ぶのも着るのも)で、
仕事以外の時間はとにかく楽な姿でいたいんだよ
色んな服の中でジャージが一番性にあってるんだと思う
むしろなんで仕事じゃないのに
服装に気を使わないといけないの?くらいかもしれない
6が旦那さんがジャージを着る理由が理解できないように
旦那さんも6と言う普通の服を着て欲しいってことが理解できない
何でとかそんな筈ないとかそれが普通って言うかもしれないけど
違う人間で違う価値観なんだよ、
そこはその辺を受け入れられないと多分旦那さんの服装は変わらないよ
逆になんでそんな格好するか理解できないって言われて
旦那さんにジャージを強要されたらどう思う?
そんくらい違うとまずわかった方がいい
でもって友人関係には口を出してはいけないよ
あなたは嫌でもその人達との付き合いがあっていまの旦那さんがいるんだし
良いところも悪いところも含めて
この記事を評価して戻る