【疑問】声優オタクって二次元よりもその演者つまり三次元のが好きなわけやん?
1: 25/04/02(水) 14:10:23 ID:EfjS
なんで声優なんや?三次元でビジュアルとか求めるならグラビアやモデルやアイドルなどそれ系のがもっとええ子おるやん
なぜわざわざ声優なん?
15: 25/04/02(水) 14:18:16 ID:Rbyc
>>1
声優はつくられたキャラと違ってその人自体の人生があって何十年の歴史を重ねて声優になるから好き
20: 25/04/02(水) 14:19:47 ID:EfjS
>>15
それ声優やなくてもよくないすか
23: 25/04/02(水) 14:21:40 ID:Rbyc
>>20
それプラス声が好き
29: 25/04/02(水) 14:23:27 ID:yzpz
>>20
・この要素
・倍率が低そうって要素
・キャラに息を吹き込む仕事(オタクはアニメに親和性が高いものを好む)
この3つ全てを満たすのは声優だけだから推す理由になってるんちゃうか
2: 25/04/02(水) 14:12:56 ID:EfjS
少なくとも二次元に携わってる人間と二次元そのものだったら二次元のがええってなるものや思うけど
なぜそこで三次元である声優に辿り着くのか、三次元でもなぜ他に選択肢がある中で声優なのか
これがわからん
3: 25/04/02(水) 14:14:28 ID:nG3D
声がいいから