トップページに戻る

これ日本発祥じゃなかったのかよ…ってなったものwww


104:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 15:04:05ID:OoBz

南京虐殺に関しては数盛ってるだけであったと思うわ




69:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 14:59:59ID:FsYD

なれ寿司的なもんは米食文化のとこなら各地で発生してそう




85:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 15:01:16ID:UNFx

言葉というか口頭で会話するという文化は世界中にあったけど
それを文字という形で残すようにしたのは日本が初





103:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 15:03:50ID:4hRn

戦後のアメリカの発明
電子レンジ トランジスタ インスタントカメラ クレジットカード
光ファイバー 水爆 レーザー HDD 高機能プログラミング言語 ビデオテープ
通信衛星 集積回路 LED マウス ペットボトル ゲーム デジタル写真 インターネット
電子メール MRI CG VR 遺伝子組み換え作物 デジタルカメラ 携帯電話 電子掲示板
SNS OS パーソナルコンピュータ GPS
表計算ソフト 原子力潜水艦 偵察衛星
原子力空母 ステルス戦闘機 無人機 スマホ

日本の発明
カラオケ 胃カメラ インスタントラーメン
新幹線 乾電池 CD 携帯型音楽プレーヤー
炊飯器 シュレッダー
比較するのが失礼なレベル




119:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 15:06:27ID:ZSbF

フィリピンのカラオケのWikipedia
Minus-One recordings - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Minus-One_recordings

ボーカルのトラックをミュートしてレコード化することで
カラオケと同様のことができるシステム

1975年にフィリピンの実業家ロベルト・デル・ロサリオが発明




122:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 15:06:58ID:bkUp

>>119
>カラオケと同様のことができるシステム
大矛盾してて草




126:名無しさん@おーぷん:25/04/13(日) 15:07:17ID:OoBz

>>122
ワロタ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 発祥 | www |