昨年末にアマ無線の免許が切れてた
29 :名無しさん 2024/05/13(月) 23:08:12.126 ID:Y3YXL7fm0
>>28
無線通信士は船舶や航空機などの無線設備を使って通信する人
無線技術士は放送局やその他の大電力設備を扱う人
30 :名無しさん 2024/05/13(月) 23:19:35.691 ID:/6k4BnHy0
そういうお仕事してるん?
31 :名無しさん 2024/05/13(月) 23:22:26.351 ID:Y3YXL7fm0
昔してたけどもう辞めた
どっちかというと無線技術士系の仕事が多かった
32 :名無しさん 2024/05/13(月) 23:23:07.174 ID:yOvwAbww0
3アマは小学生の頃に親の道楽で取らされたなあ
結構苦痛だった
33 :名無しさん 2024/05/13(月) 23:23:55.035 ID:Y3YXL7fm0
小学生で3アマは問題がわけわかんないかもね
35 :名無しさん 2024/05/13(月) 23:26:08.583 ID:yOvwAbww0
>>33
筆記より電信がきつかった
今は電信要らないらしいね
36 :名無しさん 2024/05/13(月) 23:26:58.637 ID:Y3YXL7fm0
電信は毎日コツコツ練習しないといけないからね
この記事を評価して戻る