義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
626: 2021/06/17(木) 14:36:36.78 0
二番目の義弟嫁(5つ年上姉さん女房)からの2人目攻撃が酷い
同じ時期に第一子出産、年一親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いでなんだかんだいい距離間で仲良く(?)していたつもりだったんだけど
義弟嫁が2歳差で二人目出産してから「いつ二人目作るの?」「兄弟ひとりじゃ可哀想」「早く産まないと産道が狭くなっちゃう」「まだまだ私より若いんだから頑張って」と一通りテンプレみたいなの言われてどうしたいきなり?と豹変ぶりに驚いてる
うちは二人目考えてないんだよねと何度も伝えたんだけどそこの部分だけ都合よく抜き取られてるみたいで何度も言われる
三人目出産してからも「まだ間に合うよ!」って何が間に合うのかわからん
第一子出産してから既に8年たってるのに未だに言われる(多分私が若いから)
これ私が不妊とかだったらどうしてたんだろう?
というか嫌われてるんだろうか?
去年今年はコロナだから会わずに済んだけど落ち着いてからももう会わなくていいかなー
義母さんが凄くいい人だから親族の集まり不参加するの心苦しいんだよな
627: 2021/06/17(木) 14:41:07.55 0
>>626
ちなみに数ヶ月前に四人目の妊娠が発覚したのでLINEでも二人目早く!と催促(?)された
今からなら同い年!だとさ
LINEはスタンプ送って放置するだけでいいから別にいいんだけど、直接言われるのうざいんだよな
日本語が通じないからなるべく会いたくない
628: 2021/06/17(木) 14:41:55.22 0
>>626
相手がもう産まない作らないとわかってるからこその
わかりやすいマウントだと思うわ、それ
明らかに嫌われてはいないのかもしれないけど、
「二人目まだ?」くらいしか話すことのない相手、っていう認定はされてるのかも
629: 2021/06/17(木) 14:42:24.82 0
会う時は首に「二人目は作りません」というカードをぶらさげとく
・・・というのは冗談だけど
何か言われたら心底驚いたふうに
「・・・・・・・覚えてないんですか・・・・・?」
を繰り返す手はどうだろう
うちの場合は義母にやったんだけど
認知症を心配してる風にしたら効果あったよw
630: 2021/06/17(木) 14:42:56.92 0
あ~妊娠発覚さんだったか
マジレスして損したわ
631: 2021/06/17(木) 14:45:55.45 0
妊娠発覚さんって?何か変なこと言ったかな
LINEも常にやりとりとかしてる訳じゃなくて、向こうの子供たちの誕生日にパーティしました!とか写真が送られてきてこっちがかわいいね~って送ったりスタンプで終わらせたりする程度の仲
632: 2021/06/17(木) 14:50:33.98 0
「発覚」は、よくないことが明るみに出る、という場合に使うので