担任「修学旅行は長崎やで~」クラスのみんな「わーい」
48:名無しさん@おーぷん 25/04/12(土) 21:27:05 ID:Chzy
京都とか学生のうちはどこ連れてこられたかなんて解ってないからな 大人になって「あぁここや…」って学生時代にタイムスリップする布石や
50:名無しさん@おーぷん 25/04/12(土) 21:28:16 ID:tHgm
小学って奈良京都が定番やけどガキの頃に寺見ても楽しいか?あれ
大仏はまあええけど
54:名無しさん@おーぷん 25/04/12(土) 21:29:08 ID:9Shy
京都奈良が地元のワイからすると日常的に修学旅行が楽しそうで辛いわ
ワイの通学路でキャッキャすんなや
56:名無しさん@おーぷん 25/04/12(土) 21:29:47 ID:V6ya
埼玉と東京に親族が固まってるワイ、無敵
70:名無しさん@おーぷん 25/04/12(土) 21:33:32 ID:DDYM
寺とか神社とか行くなら事前に神話とかやっとくべきや
あと古墳も行け
74:名無しさん@おーぷん 25/04/12(土) 21:34:55 ID:7yCC
>>70
古墳ってだいたいただの丘やしパンチがない
72:名無しさん@おーぷん 25/04/12(土) 21:34:06 ID:7yCC
そういえばコロナの時リモート修学旅行あったらしい
この記事を評価して戻る