【悲報】日本国民達、『完全終了』のお知らせ・・・・
30: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/04/12(土) 17:26:19.99 ID:hgDUxmBH0
円ドル132円ぐらいが妥当じゃねと最近思ってきた。
他国がこれだけインフレ物価高になっているのに円安に持ち込もうとしたのが間違っていたのだと国民も気づき始めてるだろう。
49: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/12(土) 17:38:12.78 ID:mqtUM9GN0
>>30
円安で一応日本企業の内部留保は増えたよ
それを社員に放出しないから今問題になってるだけで
今後円高に行くのなら今後関税で世界が荒れても日本は耐えられる
31: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/12(土) 17:27:56.36 ID:nBFimPrQ0
アメリカが買う農作機械の価格が上がるから、生産される飼料も上がるという理論か?
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/12(土) 17:32:07.56 ID:/j3m30+q0
>>31
社会全体がインフレしてるのに自分とこの業種だけ据え置きだったら儲からなくって死ぬからね
インフレ具合に合わせて値上げしてくしかなくなると思うよ
46: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CL] 2025/04/12(土) 17:37:20.57 ID:Fy+Hf93j0
>>31
農作機械以外にも肥料の原材料やエネルギー関連とか色々ある。
33: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2025/04/12(土) 17:29:25.64 ID:OS5Fc63g0
米は生産規制して輸入もほぼ入ってこれないレベルに規制してるから相当に特殊だぞ
40: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/12(土) 17:34:24.53 ID:u2KhSGWv0
なんで米国産輸入で関税かかるんだよw
ただの便乗値上げワロタ
この記事を評価して戻る