【感想】なろうアニメ「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」アニメ始まったけどどう?
273: 2025/04/05(土) 22:03:44.21 ID:fwSpnUMM
最近のアニメは1話で視聴者を掴めないと視聴率を稼げないからな、
同期に20も30もアニメ作られてるからしょうがないけど
だから第一話に見映えの良いシーンを持ってきて、第二話から本来のスタート
をする手法が主流になったんだ
ラノベのタイトルが糞長になった経緯みたいなもの
279: 2025/04/05(土) 23:05:07.62 ID:HZN1aI0e
>>273
見栄えが良いどころかAパートは最悪だった
5分で即切りした奴は結構いるんじゃないかこれ?
281: 2025/04/05(土) 23:51:05.52 ID:AiHKJ6Md
>>279
俺は15分が限界だった
どのキャラも微妙だったし二期作品だと思ってていた
287: 2025/04/06(日) 05:21:02.94 ID:zagVmGXr
>>273
星間国家は一話まるまる使って、転生前の托卵とか横領でっち上げとかグダグダやってたんだが?
291: 2025/04/06(日) 08:37:59.67 ID:lfHz6GGd
>>287
そう言う手法が多くなってるとは言ったけど、全てその手法で作られてるとは言ってないんだが?
275: 2025/04/05(土) 22:54:16.96 ID:24o2JfCW
なろうの1話はどれも同じようなものになるから何とかしたかったんだろう
くらいしか思いつかん
288: 2025/04/06(日) 07:14:37.91 ID:qRFPfxjf
ミキシンの無駄遣いをしてる点は評価できる
この記事を評価して戻る