【2/4】息子が娘に暴力を振るって全治二週間の怪我を負わせた。この問題を私が上手く解決できないと判断した妻に「あなたは父親として機能していない」と言われたのですが…
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/09(日) 20:07:25.65 ID:dqcyE4aoa
ここまで年齢が上がってしまったら親の力でなんとかできる問題じゃない気がする
寺にお世話になったりとかはあったけど
現実問題どうしたらいいんだろう
娘に関しては社会に出てお局にいびられ即挫折するだろうと思うが
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/09(日) 20:17:01.73 ID:9z/k9k9Oa
だから久留米のスタンスをはっきりさせた方がいいよ
嫁と娘がタッグ組んで訴えろって言うなら息子の扱いをどうするか
守るのか、切り離すのか
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/09(日) 20:44:54.72 ID:ANd+eqiE0
>>348
久留米からの報告で聞いてるだけの住人側から見ても、
久留米が自分で言っている以上に、
いざというときに踏み込めない性分なのは物凄く伝わってくる。
「どうしたいか」
「どうすべきなのか」
「どこが越えてはいけないラインなのか」
これが自分の中で整理できてないから、
必要な場面で楔を打てないし機会を逃す。
妻にも息子にも娘にも家長としてのリーダーシップは
もはや期待されていないだろうし軽んじられるのはその辺だろうな。
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/09(日) 21:10:10.69 ID:qLpf+egF0
久留米が知らないだけで、息子もこれまで嫁や娘に対して
とんでもない言動取ってきた気がするけどな
久留米はそのあたりもっとちゃんとヒアリングしたほうがいいんじゃないかな
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/09(日) 21:53:51.49 ID:ANd+eqiE0
久留米の話は、気団としては他人事にしてはいけない反面教師だな。
ここまでエスカレートしたパターンはなくても、
予備軍の家庭はそこそこあるだろ。
ケツに火がついてからなんとか家族と向き合おうとしても、
向こうは相手してくれないってオチだ。
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/09(日) 23:13:58.80 ID:C/xXNi9Kr
世帯収入が二千万の家庭でもそれなりに悩み事あるだね
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/09(日) 23:54:40.19 ID:9x8soKAHa
金はあるに越したことはないが、金だけじゃ解決しない問題の最たる例だな
子育ての失敗とかみたいな長年積み重ねてきた系のは
この記事を評価して戻る