【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む
107 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:45:43.37 ID:JcqxpOnJ0
>>70
去年に引き続きまたやらかしたんでしょ
まぁこういう事になるのも低金利が続いた弊害だし
業績を出す為にリスクを取らざるを得ない
金融機関の気持ちもわからなくは無いけど…
73 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2025/04/12(土) 17:37:52.45 ID:1B881jsh0
米国債売り浴びせるアルネ( ‘ ハ´)
89 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:42:30.57 ID:hZ3jSV6d0
米国債大暴落で米国債金利10%とかになる?
98 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:44:21.02 ID:JcHANX9e0
>>89
なるよ
でも、FRBが国債買い入れするから10%は無いよ?
それよりもインフレが加速する事を心配した方が良い
90 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:42:34.12 ID:vkIGTRHL0
メイク・アメリカ・グレート・アゲインwww
94 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:43:04.07 ID:LWWHz0aG0
バーゼル規制を言い訳に米国債売られまくって欲しい
利回り2桁載せて欲しい
そしたら全財産米国債にする
99 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:44:45.06 ID:Hp6iuK1n0
一日ごとに世界が変わるからドル保有はリスクしかない
この記事を評価して戻る