トップページに戻る

【悲報】社会現象になる『ゲーム』、いつの間にか消滅してしまう。最後がポケモンGO辺りか?


56: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 16:03:59.56 ID:hdZURXnH0NIKU

>>34
売上持ち出されるようなコンテンツは大半がこれやな
ほんまに社会現象になったコンテンツは売上なんてしょうもない指標なくても流行ってたってわかるし




64: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 16:06:37.95 ID:vJ8MpIgm0NIKU

>>34
これな
自分がやってただけで社会現象になったと勘違いしてるガ○ジっておるよな
どう森なんて女子供しかやってないし
内容はマイクラと比べても自由度が低くて子供騙しだからまともな知能あったらつまらなくてやってられない




72: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 16:08:57.17 ID:e1eyeLy90NIKU

>>64
国内売上1100万本超えてるあつ森が社会現象じゃないなら
国内売上400万以下のドラクエ3とかカスじゃん





78: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 16:10:01.47 ID:ryANzxP40NIKU

>>72
ドラクエでRPG的なものの認知が国民的に広まったからドラクエは社会現象でいいと思う
テレビの演出とかでもRPGっぽい=ドラクエっぽいやしな




45: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 16:01:47.73 ID:8Z0Stpko0NIKU

風花雪月じゃね
GBAの頃は数十万本しか売れなかったのに
400万本売り出したし




51: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 16:03:14.65 ID:NwyqquhbdNIKU

スイカゲーム
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/83685_820_461_20250406211013s.jpg




63: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 16:06:36.09 ID:1eyabpap0NIKU

最近8番出口映画化が話題になったやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ポケモン | 悲報 | 社会 | 現象 | ゲーム | 消滅 | 最後 | GO |