5大、強いと思うスーパーマーケット「イオンモール」「アピタ」「ヨークベニマル」「福田屋百貨店」
5: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/12(土) 17:48:44.35 ID:w9a1SifY0
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/f/a/fa643fed-s.jpgベルモール(イトーヨーカドー宇都宮店)
栃木県宇都宮市にあるショッピングセンター。
映画館(TOHOシネマズ)や温泉施設(ベルさくらの湯)、住宅展示場(TBSハウジング)などを併設しているが、実は規模はそれほど大きくない。(ぶっちゃけインターパークの福田屋の方が遥かに巨大)
ただ、最強の路面電車である宇都宮ライトレール(宇都宮LRT)の駅が間近にあるので、交通面ではインターパークより有利と思われる。
ちなみに現在は日本最北のヨーカドーとなっており、首都圏より北側にある唯一のヨーカドーとなっている。
6: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/12(土) 17:48:59.05 ID:w9a1SifY0
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/4/94458650-s.jpg 福田屋百貨店(FKD)
栃木県宇都宮市発祥の総合スーパー。
百貨店(デパート)を名乗っているが、東武宇都宮百貨店と違って日本百貨店協会に加盟しておらずCGCグループに加盟しているので、実質的にはむしろ総合スーパーに近い位置付けである。
現在は郊外型ショッピングモールの運営が中心であり、特にインターパーク(北関東自動車道の宇都宮上三川インターチェンジ直結)の店舗は規模が大きく、映画館(MOVIX宇都宮)やアウトレットモール(インターパークショッピングビレッジ)なども併設されている。
ちなみに本店は競輪場通りにある。