トップページに戻る

【スーパービーダマン】ホビー漫画の数減らしの為の予選ってやたら過酷で面白いよね


141: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:25:54 0

>>135
「単純にできてるものはそれだけシステムとして完成されている」って旨の発言はすごく蘊蓄がある…




139: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:25:42 0

ダンガンはなんたらチップで体と連動するようにしたよってマンガだったしなそもそも




143: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:26:41 0

タマゴの最後の愛機が戦いもしないでパワーアップ形態になるの販促に振り回されてて今見ると笑ってしまう





144: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:27:37 0

ビーダマンってどう遊ぶもんだったんだろう
昔は撃ってるだけで楽しかったけど




145: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:30:09 0

>>144
的を用意するなりホールインワンさせるなりなんでもいい
漫画も現実より威力高いとはいえ序盤は色んな遊びをストーリーの流れの中で作っていく感じだった




146: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:30:11 0

>>144
的当て出来るターゲットが別売りされてた覚えあるけど基本は的当てで遊ぶ感じかな




148: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:30:26 0

ボンバーマン型のプレーン感というかキャラ物おもちゃから外れた感すごかったよね
実際はキャラものなんだけどあまりにしっくりくるというか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | スーパービーダマン | ホビー | | 予選 | 過酷 |