【スーパービーダマン】ホビー漫画の数減らしの為の予選ってやたら過酷で面白いよね
137: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:24:00 0
>>124
無改造のミニ四駆の速度は時速20kmくらいだから子供が短距離の全力疾走すればギリ並走はできなくもないラインだそうな
ダンガン似たようなもんだろう
まぁだから漫画みたいなマラソンするのは無理
加えてガチ改造されたミニ四駆は40km超えるからなおさら無理
142: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:26:06 0
>>124
テレ東の番組で競技場のトラック貸し切ってやってみたけど追いつけなかったな…
125: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:18:51 0
連載当時はハドソンが持ってただろうけど
今はハドソン無くなってるし許諾取り直すのも大変だろうな…
153: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:31:31 0
>>125
ビーダマン自体が色々あって権利が多岐に渡っちゃってるんだよね…
まずボンバーマンがハドソンからコナミに引き渡されてビーダマンはタカラトミーだけど爆外伝がバンダイ絡んでるし
スパビーのアニメはもうないジーベックだし
161: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:34:03 0
>>153
今度バンダイとタカトミから爆外伝のロボ玩具が出るから玩具だけはクリアになった感じかな
127: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:20:06 0
後半は明らかに新作のペースが落ちてたり
逆に登場を一か月引っ張った結果準新作落ちしてて活躍出来なかったり
オモチャの都合を強く感じる展開結構あったな…
133: 名無しさん(仮) 2025/04/12(土)12:22:32 0
>>127
そもそも全国決勝以降大会形式なくなるから新機種発表しやすいタイミング無いのが痛い
この記事を評価して戻る