トップページに戻る

音大卒女性「音大卒業しても食べていけない」ひろゆき「趣味選んだら食えないの当然でしょ」


90: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 17:27:38.72 ID:CtX+moR70

趣味を仕事にした人っておる?




91: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 17:27:42.44 ID:1bt5uQ4y0

音大でても、普通に就職すればいいじゃん
就職先なんかいくらでもある時代だぞ




92: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 17:27:56.91 ID:jfzxVPMy0

音楽家斡旋所じゃないからな
4年間遊び呆けた私立文系と同条件の仕事なら就けるんじゃない?
死ぬ気で練習しました、が今時のガクチカで評価されるのかは知らん





93: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 17:27:59.03 ID:i6rcqHE20

当然ではない
趣味でも仕事に就きやすいものと
狭き門なのがあるという話なのに




159: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 17:41:00.54 ID:efMl3DaZ0

趣味の使い方間違ってるだろ




177: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 17:44:24.57 ID:4+T5xNB/0

仕事にしようとしたけど出来んて話だろ
まあ芸術分野はSNSあげてバズったら仕事にするくらいでいいな




189: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 17:46:52.07 ID:PvUIoZjp0

>>177
才能プラス運も必要だからね
絵画なんかもそうだけど、コンクールなんかは受賞者が決まっているとも言われているし
でも良いモノは良い、っていうかコネもなく実績もないけど下から抜けてくる人ってのはなにかを持っているのよね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 音大 | 女性 | 卒業 | ひろ | ゆき | 趣味 |