【悲報】東リベ作者、ウッキウキで新作を連載するも1年持たず打ち切りか
520:名無し:2025/04/12(土) 09:10:27.001ID:MHABydRrB
>>517
切実すぎる訴えで泣ける
522:名無し:2025/04/12(土) 09:10:45.822ID:I4ehrWiRa
>>517
本誌はアンケ取れたら打ち切り回避出来るぶんプラスの方がシビアなんよな
サチ録も打ち切りやし
548:名無し:2025/04/12(土) 09:13:56.396ID:j6NXBtM7m
>>517
作者側の事情とかどうでもええし作品自体は知らんけど単行本ベースで話区切ってるのは漫画家として偉いと思うわ
915:名無し:2025/04/12(土) 10:02:42.236ID:fOC5DeTQx
>>517
インディーズ
→紙の単行本はほぼ出ないけど閲覧数に応じて多少原稿料が貰える
作者が辞めると言うまで続けられる
通常連載
→紙の単行本が出ることが多い
単行本が売れなきゃ打ち切り
原稿料はしっかり出る
続けたいならタテの国作者みたいにインディーズでやるほうがええんちゃうか
538:名無し:2025/04/12(土) 09:12:22.877ID:p0g7MWDYl
>>517
なんで電子単行本じゃ売れても駄目なんだ?
552:名無し:2025/04/12(土) 09:14:28.551ID:KSeF9SYKE
>>538
紙で売れないやつはポテンシャル無いからやろ
電子だけに偏って累計1000万部!とかジャンプは無いしな
567:名無し:2025/04/12(土) 09:16:56.760ID:xBci7CM6P
>>517
無料で読めてありがたいと思ってたけど単行本売れんとあかんのか・・・
この記事を評価して戻る