トップページに戻る

米投資家ウォーレン・バフェットは今回のような暴落を何年も待っていた


24: 名無しさん 2025/04/12(土) 10:53:03.09 ID:HXNbY

あんまり冒険はしないほうが無難だよ
それは投資じゃなくて投機だよ
もうギャンブルになってしまうからね




25: 名無しさん 2025/04/12(土) 10:53:08.52 ID:OALbF

リセッション入りのデータが揃ってきてるな
今は現金を作っておくタイミング




27: 名無しさん 2025/04/12(土) 10:54:29.00 ID:HXNbY

だからあくまで投資に回す資金は余裕資金で、ってね
生活に必要な資金は別にしておかないと
医大病患って療費が掛かるようになったりもするからね。
長期運用資金は絶対に生活費に手を付けたらダメだよ
命あっての投資なんだから。





28: 名無しさん 2025/04/12(土) 10:54:38.30 ID:bPFSC

結局のところ資金力がある奴らによってどうにでもなる




29: 名無しさん 2025/04/12(土) 10:55:08.32 ID:Vk2vQ

バフェットに限らず

上手い投資家は
その銘柄の企業に非がない下げは底値で買う
(例えばコロナショックやトランプショック、去年の夏の暴落等)

普通の投資家は
世の中の流れに沿って空売りを始める

下手な投資家は
底値でもうダメだと狼狽売りして資金を減らす




32: 名無しさん 2025/04/12(土) 10:55:58.10 ID:TPwrS

>>29

今底なの?




37: 名無しさん 2025/04/12(土) 10:57:24.12 ID:Vk2vQ

>>32
トランプ関税の影響を受けない企業ってのもそこそこいるのよ
初めからアメリカ市場と取引のない企業ね

例えばスズキなど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 投資 | ウォーレン・バフェット | 暴落 |