トップページに戻る

株主優待欲しくて株買ったらこうなる。。。


35: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:22:46.31 ID:+BYy9hg2d

>>30
わかる
なんか実家におくっとけば親孝行っぽくもなって喜んでくれるし最強や




38: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:26:23.50 ID:mamR4ZIZ0

そういや富士通の世界の車窓からカレンダーももらえんくなってもたわ




42: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:30:30.25 ID:pbLlR2PA0

コロワイドの株主優待ええって桐谷おすすめらしいけど
ブライダル系って落ち目やし買うかまよっとる





44: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:34:23.38 ID:+BYy9hg2d

>>42
コロワイドって聞いたことはあるけどなにしてるのかはしらないわ(^^)
落ち目なら色々改悪の可能性もあるし
最低でも維持してるくらいの会社じゃないと買うの怖いな




50: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:40:31.26 ID:pbLlR2PA0

>>44
コロワイドじゃなくてエスクリだったわ
確かに潰れたら損やしなぁ




52: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:43:16.39 ID:+BYy9hg2d

>>50
潰れんくても配当、優待以上に株価がさがったらあれやし
そうなる時には多分配当も優待もなくなってるやろうしな…




43: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:33:09.14 ID:ss8JxzbH0

優待廃止で増配傾向なんやろ?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 株主 | 優待 |