トップページに戻る

【悲報】香川県のうどん、言われるほど美味しくない


8: 2025/04/11(金) 19:42:57.55 ID:s1dCu2pP0

安くて旨いだからな




11: 2025/04/11(金) 19:44:47.55 ID:GRmAC6d60

腰があって塩練り込んでるだけやな







20: 2025/04/11(金) 19:50:49.21 ID:Da6MVaHr0

讃岐うどん/香川県は「うどんのテーマパーク」として捉えたら楽しめるで。
事実一般的にコシが強くて太く硬いうどんが讃岐うどんのイメージやろうけど実際はそうでもない細いうどんもあれば、店によって資さんみたいな柔らかいうどんもある。
要はいろんなうどんが低価格で、しかも同じ場所(一県)で楽しめるというのが讃岐うどん最大の魅力であり特色や。
ネタでコンビニより多いと言われる程、とにかく県内至る所にうどん屋があるし、新しいうどん屋もドンドンできる。
県民はそのうどん屋巡りを楽しんで、その中でも「ここが一番美味い!」という推しの店を持って、基本はそこで食う。
だから正直観光客ってどう頑張っても有名店を数ヶ所回るくらいやからめっちゃ期待してうどんを食べても「こんなもんか…」となってしまう。自分に合ううどん屋を探すことが出来んのよ。
だから讃岐うどんを本当の意味で楽しめるのはやっぱり地元民かワイみたいに隣県に住んでる人間になってしまうんよな。





23: 2025/04/11(金) 19:52:30.12 ID:D2sYZLiQ0

>>20
そんなんじゃ寂れていくだけだよ
元々高松なんにもないがw
というか香川に限らず四国全体がそんな感じみたいやな
昭和を見ているようだった




21: 2025/04/11(金) 19:52:12.11 ID:+do/WM+d0

すげえ!泣くほど旨い!とはならないけど、丸亀のほうが旨いは舌がガイジすぎる




24: 2025/04/11(金) 19:53:06.73 ID:D2sYZLiQ0

>>21
丸亀で食ったことなさそう




106: 2025/04/11(金) 20:26:50.02 ID:t/NgeEgO0

>>24
丸亀製麺がうまいと言ってる時点でお前の負け
いくら熱弁ふるっても誰も相手にしない
銀だこも同じ
銀だこうまいと言ってる時点で説得力皆無




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 香川 | うどん |