トップページに戻る

一緒に喫茶店に行った女友達の服にコーヒーをこぼしてしまった。その事を誠心誠意謝ってクリーニング代を出すと言ったのに泣いてばかりの女友達にイラついたので…


513: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:35:40 ID:e5QbiyPw

>>506

その状況想像したら、あなたがイラつくのは良くわかる

ちゃんと謝ってクリーニング代も出すとも言って、
ある程度平身低頭しただろうに泣き続けられて、
それ以上どうもできなかったんだからね

でも、あなたは誠心誠意は謝ってないよ

相手が「大切な服が台無しになった」というショックで
「現実的な損害補償」のことなんか考えられなくなってる心情まで汲んで

ひたすら慰めることまでするよ、本当に誠意ある人は

大抵はそれで相手もある程度気が済んで、
ちゃんと補償もして終われることなのに…
感情的になった結果後味悪く終わったのは女だけじゃなくあなたも一緒

(それをしたにも関わらず数日後もいつまでもい責めてくるなら
相手の方が面倒な奴だったと言えて、あなたの非はほとんどなくなるけど)




516: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:45:19 ID:SvsM+8od

>>513

いや最初のうちは本気で誠心誠意謝ってたぞ

なのに向こうが延々泣き続けて会話にならなかったからだろ

一瞬ならともかく、
何十秒も公共の場でしくしくやられてみろよたまらんわ

数日とは言わないが、もう何時間も経ってるのに

LINEも電話も反応無しなんだが相手の方が面倒と見ていい?




514: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:36:06 ID:8SAnjeJl

>>506

気持ちがほんの微塵も理解できないとは言わない

ただ「こんなところに着てくるな」を汚した張本人が言うとか
普通に人間のクズだぞ





515: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:40:16 ID:eEq1Huwp

>>514

そう、それな

例えば、

誕生日に彼女に貰った服を友達に汚され、
金額だけ貰ってなあなあにできるのってことだと思う




517: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:48:44 ID:SvsM+8od

>>515

俺なら友達相手であればなあなあどころか金も受け取らずに許すけどね

服なんかいずれダメになるものだし

彼女だってそれ聞いて怒ったりはしないと思うわ




518: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:55:48 ID:3j/6SU5v

ごめんで済むなら警察いらないぞ

誠心誠意謝れば許されて当然というその驕りが女の逆鱗に触れてんだよ

どんなに謝罪しても決して許されない、
取り返しがつかないことが世の中にはたくさんあるし、

何が取り返しつかないレベルなのかは加害者側のお前が決めることでもない

誠意を見せたいなら10万以上金でも包めよ貧乏人




522: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 19:01:55 ID:SvsM+8od

>>518

なんだ結局金か

別に貧乏じゃないし10万出せって言われりゃ出せますがね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 一緒 | 喫茶店 | 友達 | | コーヒー | 誠心 | 誠意 | クリーニング | イラ |