トップページに戻る

新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表


10: 名無しさん 2025/04/10(木) 20:38:14.26 ID:1hj4sNh8

ガブリチュウの方が役に立つ




13: 名無しさん 2025/04/10(木) 21:10:27.78 ID:jd1eBh7J

ちょっとカタチが…




14: 名無しさん 2025/04/10(木) 21:16:40.84 ID:0UzMkR6q

触手にある大量のカギ爪が恐ろしいな
触手のあるチン○…





15: 名無しさん 2025/04/10(木) 21:44:43.52 ID:rzr8TJeG

NybelinaじゃなくてNybelinia、ニベリニアな
イカを切ったらたまにいる、白い米粒のようなやつの仲間ね
ヒトは寄生されないから食っても問題ないやつ
なんで名前間違えたんだろって思ったら本家のプレスリリース自体が間違ってて草




16: 名無しさん 2025/04/10(木) 21:47:30.73 ID:X1oQjZ9N

頭足類の寄生虫と聞いて
二胚動物かと思ったがそっちではないんだな




18: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:30:50.41 ID:f/eHplWh

なめてんのか!!!(激怒)




19: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:32:18.25 ID:f/eHplWh

>>18
あ、命名に対しての話よ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新種 | 寄生虫 | 発見 | 和名 | イカチュウチュウ | OIST | 研究 | チーム | 発表 |