【前編】普通預金から黙って100万下ろしてた嫁に理由も聞くも何も言わない姿にカッとなって大声出してしまった。それで一気に冷めたという嫁に離婚を求められたのですが…
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:34:32
うあーっ 最悪じゃん。
その後はしてませんって、普通そうだろw
もうその時点で終わってたんだよ。
慰謝料、分与、養育費、たっぷり払って嫁さん解放してやれよ。
お前だけの人生じゃないんだから。
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:28:46
とりあえず、嫁の個人資産から出た分
の金は返してやらんとまずいだろこれ。
出張中に何も言わず、
勝手に代理人に立った嫁も嫁だと思うけどさ
(共依存てやつか?)。
金返して、あとはコメツキバッタみたいに
謝り倒すくらいしかないんじゃないか。
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:29:19
示談に関わっていないということは、
逆切れして怒鳴り散らして嫁を怯えさせて、
「よし、俺の不倫問題は片付いたww」
と思っていたということだろうか。
>当時は自分を正当化しようと、
嫁に酷いことを言ってしまいました。
どんなこと言った?
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:35:00
>>936
> 「それに向こうのご主人からのメールが何度かあっても、
あなたは何もしようとはしなかったでしょ?」と
> 言われました。
お前んとこに、そういうメールきてたってこと?
で、お前はそれに対してどう対処してた?
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:35:15
嫁の話だと相手旦那は出張中と話してないっぽい感じだったが、
出張中に対して、相手旦那からのコンタクトはあったってことか?
それを出張中がブッチして相手の怒りに
ガソリン注いで裁判だ何だって話をでかくして、
裁判沙汰を恐れた嫁がひとりで金払っちゃったと?
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:36:20
> あげくには男がいるんじゃないかとまで言う
まあ相手の浮気を疑う奴は大抵、
身に覚えがあるわけで、ほんとにパターン通りというか。
アキラメロンしかないんじゃね?
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:36:33
なんで向こうの夫からのメールに嫁が対応してるんだよw
お前宛のメールをいつでも嫁が覗ける状態だったのか、
嫁個人のメルアドが漏れていたのか。
>「一年中出張する仕事で、ストレスも多いだろうなぁと思っていた。
>これ以上ストレスがかかったら、病気になるんじゃないかとも思った」
不倫はストレスが掛かっていたからとか言うなよ。
この記事を評価して戻る