結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
837: 2020/08/23(日) 08:16:55.30 ID:k46L0+EZ
>>835
だろうなあ
モラハラ男って外面はいいから、嫁がまだ他人の間は
一生懸命ご機嫌取る
嫁が身内になった、と判断してから初めて本性出すからな
結婚前に分からないのか?ってよく言われるけど
分かんねーわ普通。
俺も義兄がモラハラ男って聞いたとき意外すぎてすぐに理解できなかった
ああいう奴って物凄く外面いいからな
でも親御さんは息子の異常さを知ってたんだろうね
838: 2020/08/23(日) 08:23:46.75 ID:k46L0+EZ
>>835
無視系のモラハラは立証が難しいだろうから
別居引き伸ばして結婚生活破綻を認めさせるしかないよな
そしてモラハラ男の多くは妻の悪い噂を流してる事が多い
妻に逃げられた時の準備を無意識にやってるのかなと思うくらい。
共通の知人にはキッチリ根回ししといた方がいいかも
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
842: 2020/08/23(日) 09:04:32.93 ID:S9/t7u9Z
>>835
外面は良いが、家族とか後輩とか
ちよっとやそつとでは逃げられない
てな関係になるとモラハラ発動で
下手をすれば学生時代から問題を起こしていたのかも
957: 2020/08/25(火) 03:25:16.26 ID:lyuS4utR
>>835
あんたも働いて自活してるんだよね?
生活費なんか受け取らずに義実家に預けるかしといた方が良いよ
その辺は弁護士と相談してると思うけど
834: 2020/08/23(日) 00:31:54.99 ID:3xfOq3WT
>>819
境界性人格障害の典型的なモラハラ夫に見える
相手を操縦したくて話し合いはせず、別れを切り出されると劇場型と表現されるレベルで感情を露わにする
別れたくないのは愛情ではなく執着
せっかく操縦したくて頑張ってた奴隷が逃げると言い出して悔しくて仕方ないだけ
真意はただ1つ
僕ちゃんの為にぼくちゃんの顔色を伺って常に先手をとってぼくちゃんが生活しやすい環境を全力で整えろ、だよ
曖昧なことしか言えないんだよw
827: 2020/08/22(土) 22:51:02.46 ID:i11aFEfq
単なる内弁慶なんだろうね。
そういう奴は外じゃいい奴を装ってるよ。
833: 2020/08/23(日) 00:23:12.48 ID:mrtbKClL
男女どちらも結婚後にも欠点は変わらず
良いと思った面は影を潜めるものよ