うちの母の血液型はB型で父と弟はA型で私と妹はAB型なんだけど、ある日母から亡くなった祖父母が二人共AB型だったと聞いてしまった。つまり弟は…
62: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 12:20:10 ID:qtm1//MS
>>51
状況説明が足りず申し訳ありませんでした。
>>59-61
私もそれが一番救われると思い、
母に一度だけ突っ込んだ質問をしたことがあります。
母がいうには、
祖父母は入退院を繰り返し、手術で輸血が必要な時もあった。
彼らにつきっきりだった私は先生と何度も話した。だから覚えている。
というものでした。
怪しまれたり、気付かれたくはないので、もう尋ねたくはありませんが、
血液型間違いは無いように思われて仕方ありません。なので、
1.弟にDNA鑑定
2.祖母は秘密を抱えたままに亡くなった、と考える
の2つでしか解決できないと思うのです。
ただ、さすがに弟のDNA鑑定はしたくありません。
いくら正しいことでも、
誰の利益にもならないなら……おばあちゃんごめんなさい。
63: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 13:24:40 ID:QeY5wRYS
医療関係者でもないので、違ったら申し訳ないんだけど
知人が、両親の血液型からは絶対に生まれない血液型と分かって
親族一同で問題になり、色んな病院回ってわかったんだけど
100万人に一人とかそういう割合では、そういうこともあるんだって。
だから、一概に「どちらかが浮気した」とは言えないかもよ。
(知人の両親ともはじめて同士で、すぐに出来た子だったので、
不倫とかそういう可能性はゼロだったらしい)
64: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 16:00:50 ID:t/FEQqop
>>63
俺もニュースか何かで聞いたことある
やっぱり親子間でありえない血液型の子が生まれて、
結局DNA鑑定したら親子だと証明されていた
血液型も一概には言えないんだなーと思った
70: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:08:24 ID:mLid6Snc
>>64
これをトリックにしたドラマがちょっと前にあったよね。
離婚弁護士だったかな?
65: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 16:59:01 ID:AXXZh/02
祖父母がcis ABなら良いんじゃね?
68: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:42:52 ID:qtm1//MS
>>65
cis ABについては全く知らず、検索して初めて知りました。
こんな可能性があるなんて、目からウロコです。
本当にありがとうございました。
祖父母が亡くなって15年以上過ぎ、母方とも疎遠になりました。
私には調べる手立てなどありませんし、
真実はもう詮索しようとは思いません。
分からないものは分からないままに、
誰にも言わず墓まで持っていこうと思います。
抱えていたものがずいぶんと軽くなった感があります。
皆さんありがとう。
69: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:56:59 ID:lfGv+CAD
弟さんは両親どちらにも似ていないのかな。
この記事を評価して戻る