【画像】オタクワイ、本気出してオシャレした結果がこちらwwwwwww
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 23:15:20.157 ID:mBr+HYss0
>>67
細胞って何だ?
裁縫の打ち間違いか?
後、スーピマって言っても質の良し悪しはあるぞ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 23:18:41.321 ID:spy0TL9n0
>>73
裁縫って打ったつもりなんだけど誤字ってた
すまそ
スーピマの良し悪しってのは?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 23:21:26.432 ID:mBr+HYss0
>>80
例えばだけど、ユニクロが使ってるスーピマとエルメスが使ってるスーピマは同一だと思ってるのか?
肉で例えると、食べ放題で出されてる黒毛和牛と叙々苑で足してる黒毛和牛は同一って言ってるようなもんだぞ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 23:24:23.564 ID:spy0TL9n0
>>89
流石にそれは思ってないわ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 23:27:01.013 ID:mBr+HYss0
>>95
ならその考え方だよ
エルメスとかのハイブラがいい所を抑えてて、ユニクロとかは言い方が悪いけど残り物だったりハギレを使ってる
なのでスーピマって言っても良し悪しがあるって言ったんだわ
それとコットンによって特徴があるから、それを分かった上で使ってないと意味が無い
意味が無いと言うより悪くなる
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 23:24:23.681 ID:mBr+HYss0
>>80
それと、ユニクロは値段にしてはちゃんとしたように見える縫製ってだけで素晴らしいとはならないぞ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 23:26:01.520 ID:spy0TL9n0
>>96
それは流石に思ってない
この記事を評価して戻る