トップページに戻る

一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」森山幹事長、首相を説得


17: 2025/04/11(金) 06:50:51.68

国民より自民党を優先しますw




18: 2025/04/11(金) 06:52:11.85

何かあった時はたいてい森山だな




19: 2025/04/11(金) 06:52:42.88

給付金をばら撒く為にどれだけの税金を使うの?
減税したほうが手続きにかかる費用が少なくなるんじゃないの?





22: 2025/04/11(金) 06:53:13.03

国民がどっちを望むのか トランプの発言がどういう意味を持つのか
国益のために動かないで身内しか見れない 組織の末期だねぇ




24: 2025/04/11(金) 06:53:57.33

食料品とガソリン、電気、水道、ガスを無税にしろよ。
ライフラインに消費税かけるな。




314: 2025/04/11(金) 08:20:45.45

>>24
ガソリンは、使う人と使わない人がいるからダメ
(間接的な恩恵は、全員享受するにせよ)
補助金を出す時にも、同じ理由で疑問が差し挟まれてたでしょ?

食料品も、支出の内容や傾向が一律でないからダメ
高いものや贅沢品を多く購入した側が有利になるのでは、家計逼迫救済の目的から外れる
もしやるのなら、かつて存在した物品税を、更に適用範囲を広げて復活させる事とセットにしないと不公平になる
(それを言うと、現在の軽減税率にも問題はあるのだが)

水道光熱費にしたところで、頭使って節約する側よりも、それこそ湯水の如く使う側に有利に働くのてはダメ




367: 2025/04/11(金) 08:41:55.59

>>314
ガソリン含めた油を使ってない人間はおらんぞ
寝言は寝てから言え




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

給付 | 舞台裏 | 消費 | 減税 | 自民 | 森山 | 幹事 | 首相 | 説得 |