女管理職「部下のケツは拭きたくないな。...せやっ!マイクロマネジメントしたろ!!」→
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/08(日) 15:54:45.86 ID:fenrq/310
マイクロマネジメント(いちゃもんレベルの詰め)
やぞ、男でも女の腐ったようなやつによくある
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/08(日) 16:03:59.96 ID:S7/p1RFW0
>>14
男でそれいたな
しかもそいつ上司でもリーダーでも無いし
teamsで毎日1回以上電凸してくる
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/08(日) 15:55:47.42 ID:/HuJNLfj0
そもそもなんで自分には甘いのに他人には厳しくなるんやろな
性別のせいだけでもない気もするけど
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/12/08(日) 15:56:33.07 ID:kYAzwXVY0
主語がデカすぎる
19: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/08(日) 15:59:33.81 ID:Wh9GEQBX0
男でもいくらでもおるやろ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/08(日) 15:59:38.72 ID:Er1mQgN/0
上に言われたらこうやっていたんですけどとかこういった取り決めしてたんですけどとか私はきちんとしてたのにっていうのを言い訳するんよな
どうでもいいような取り決めレベルでしょうもないというか
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/08(日) 16:04:04.07 ID:CcaB8+8U0
・地位を欲しがるのに責任はやたらととりたがらない
・好き嫌いの激しさは男性管理者の比じゃないくらいに大きい
・一度使えない認定をした部下は、よっぽどの活躍を見せない限り永遠に使いない認定で評価固定
・どんな場面でも部下のミスを「私はちゃんと言いました。できないコイツが悪い」と平気で部下のせいにする
全員ではないが、こういう奴が多い印象
この記事を評価して戻る