トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き”
69: 2025/04/11(金) 09:11:16.91
>>28
そもそもは冷戦時代に日本が中心になって韓国や東南アジアなどで軍事協力体制を作るべきだった
太平洋戦争の反日感情と、それを利用してアメリカがアジアが力持たないように
アジア各国に米軍駐留してアジアを抑え込んだ
冷戦崩壊でメリット少なくなってアメリカが駐留費などを要求しはじめる
ここから話がおかしくなってきた
経済的に日本を封じ込めるために欧米が中国に大量に投資して中国を育てるが
それが仇になり軍事的脅威となるとまたアジアが重要になった
ところがトランプが中国の脅威が高まったのを利用して日本や韓国などに駐留費の大幅な増額を要求
アメリカが不利、アメリカが損してるなどと事実と異なることで米国人の反感を高め、アジアから搾取しようとしてる
630: 2025/04/11(金) 10:47:50.53
>>69
つ 大昔にSEATOがポシャった話…
29: 2025/04/11(金) 09:02:20.11
金融もわからん経済もわからん歴史も知らないバカを大統領にさせるなよ
30: 2025/04/11(金) 09:02:33.82
トランプはビジネスマン
トランプはビジネスマン
トランプはビジネスマン
46: 2025/04/11(金) 09:06:05.20
>>30
あの人ビジネスが得意なんじゃなくて破産が得意だよねセンスがあるなら普通6回も破産しないもん学習するもんw
94: 2025/04/11(金) 09:15:05.82
>>46
そして今は世界経済を破壊しようとしてるw
壊すセンスはあるが物やシステムは創造するより壊す方が断然楽なんよな
121: 2025/04/11(金) 09:19:19.00
>>46
ゆうてトランプ自体が破産した訳じゃないしな。上手いことだまくらかしてボロ儲けや
バカを見たのは投資家や取引相手とか関わった人達。ビジネスマンというよりはペテン師
この記事を評価して戻る