みんながあれだけ好きだったファイナルファンタジーはどこで道を間違えてしまったのか
79: 名無し 2025/04/11(金) 09:33:48.35 ID:QLMOvRuX0
野村のせい
つまり7から
81: 名無し 2025/04/11(金) 09:34:05.29 ID:d2Z63Hih0
7はまだ雰囲気ゲーとしては成り立ってる
雰囲気すら虚無の名が8
安っぽい昼ドラ化したのが10、大人のおもちゃになったのが10-2
87: 名無し 2025/04/11(金) 09:35:43.97 ID:ab+WXJi70
キャラクターにシステムまで個性もたせたのがアカン
街で武器屋に寄る楽しみから無くなったからな
93: 名無し 2025/04/11(金) 09:37:31.32 ID:v2aoddoY0
15のDLC打ち切りがトドメ
97: 名無し 2025/04/11(金) 09:39:34.24 ID:1RomnJiP0
>>93
これな
96: 名無し 2025/04/11(金) 09:39:20.73 ID:j1UBSHSZ0
8からだな
9と10は似てる
98: 名無し 2025/04/11(金) 09:39:49.95 ID:c3gQpH5G0
映画みたいなゲームを目指してる時点で破綻する予兆はあったんだよね
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!前日人気記事
この記事を評価して戻る
関連記事
モンハン本スレ、大荒れしてしまう3ヶ月でサ終した『トライブナイン』、開発費50億円だったwwwペルソナ最新作、千枝ちゃんと雪子の上位互換キャラで人気でるの確定StylishNoobこと関優太さん、配信引退スクエニ「FF6リメイクは社内でも強い要望があるが、開発に20年かかるから無理」